初島(ヤグラ2.5)
ハイッ…どうも、僕です。
リクエストの“やぐら”と、OW講習で、初島に行って来ました。
天気は晴れ、海は良好。透視度15m、水温21~22℃。
今日のヤグラ2.5は、タカベ群れやイサキ群れ、大きなウシエイ等。
正直、やや魚影が薄いかなーと感じましたが、僕たちと入れ違いで向かった知り合いショップさんが、なんと“カメ”を目撃!
やはり、タイミング次第ですね…。
フタツネの方は、数mmサイズのイロカエルアンコウの赤ちゃんがヒット!レモンイエロー色です。
オレンジ色のベニカエルアンコウの赤ちゃんも、3cm弱の大きさで、擬態?も上手で、探すのに一苦労でした(笑)
その他、ジョーフィッシュ、ウミウシ、タカベ群れに突っ込むカンパチ数匹等々。
講習ゲストのAちゃん、OW合格おめでとう!
水面付近を苦手とする割に、水中では、至って落ち着いて潜れていたので、ついついあっちこっち連れ回し?1ダイブ約1時間にも…。
ちょっと疲れちゃったかな…ゴメンね(笑)
また、お姉ちゃんと二人で来て下さい。
ご参加ありがとうございました。
お姉ちゃんの方です。
姉妹でお世話になりました!
妹があんなに怖がると思ってなかったので、本当に感謝です^^
またよろしくお願いします☆