伊豆海洋公園
秋らしい程よい気候の中、先日も行ったばかりのIOPへ。
現地ガラガラでした!
透視度12~20m、水温全体25℃前後。
中層にキビナゴの群れが増えて来た為か、サイズの良いワラサの小群れや、またまたサイズの良いツムブリが、アタックかけてました。
クマドリカエルアンコウ始め、イロカエルアンコウ等、計4匹。
その他、ウミウシや、クエ穴には久しぶりにクエ&アオブダイが。
そして最後に、今日もカスザメを。
周囲に誰もいなかった為、急きょ長々と撮影会?
大物~小物まで、のんびり楽しめる…今のIOPは、そんな海です。
P.S. 本日“聖地”神子元にて、ついにトンカチの群れ出現!
いよいよベストシーズン“秋の海”に、なりますかね~